NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナー養成コース in 東京

 

徹底的にファミリーセラピー(家族療法)に特化した心の問題解決を目指したNLP

NLPファミリーセラピーを学べるのは国内で当スクールだけです!!

 

 

あなたが抱えている悩みは現在(今)」のことですか?

それとも「過去」への囚われですか?

あるいは…「未来」への不安ですか?

 

そして…あなたの悩みの種類は

考え方思い込み)の問題ですか?

それとも感情の問題ですか?

あるいは…行動の問題ですか?

 

 

ある程度、人生経験を重ねてきた私たち大人にはそれぞれ一人ひとりの歴史が存在する。

 

そして、それぞれの人生の中に

かつての子ども時代があり、前の世代から受け継いでいる感情がある。

 

 

もしあなたが

誰かを拒否したくなったとしたら それってどんな理由があるからだろう?

 

 

 

 

そして…

拒否したくなるあなたって

一体どんな感情を抱いているんだろう?

 

 

怒り、恐れ、悲しみ、寂しさ、それとも…

 

メタ・プラクティショナーコースでは

NLPファミリーセラピーという心理療法を伝えることから始めていく。

 

NLPファミリーセラピーとは徹底的にファミリーセラピー(家族療法)に特化したNLP

 

 

講義の中で

何度も何度も繰り返されるテーマが

家族

 

今まで知ろうとしなかった

家族という感情のユニットがもたらす

目に見えない秘密や

独特のルールに気づいた時

多くの受講生さんたちが「うちの場合…」と口々に語り始める。

 

ある受講生は講義の後に

「子どもの頃、父のことが好きだった事を想い出しました」と、語り始めた。

 

 

家族って一体、何だろう??

 

 

子どものあなたが当時の家族から引き継いだ感情とは…?

 

「今」のあなたが「今」の家族に引き継いでいる感情とは…?

 

 

 

NLPファミリーセラピーの創始者であり

今回の東京コースの講師でもある

心理臨床家がんちゃん先生こと

岩元 應和 自身が養成する

NLPファミリーセラピー

メタ・プラクティショナーについては

あらゆる悩み(心のトラブル)を抱える

クライエント(悩みの相談者)に対する

”臨床心理行為における心の治療者

という風に位置付けています。

 

 

 

NLPファミリーセラピーは徹底的にファミリーセラピー(家族療法)に特化したNLP!!

 

 

NLPファミリーセラピー・

メタ・プラクティショナーコースでは

 

公認心理カウンセラーとしての

倫理、治療契約および治療構造について

 

未来のクライエントが抱えうる

精神疾患についての知識(アメリカ精神医学会の診断基準DSM-5に準拠)および対応法

 

心の問題の根本的な仕組み、

クライエントとのラ・ポールの作り方、

ファミリーセラピーにおける見立て方、

ファミリーセラピストの言葉の使い方および質問法、

ファミリーセラピストの催眠言語(非言語)、

 

 

NLPファミリーセラピー・カウンセリングセッションでのアイパーターン誘導法、

ファミリーセラピー(家族療法)におけるエンプティチェア・テクニック、

タイムラインなどのNLPの基本的なスキルを融合したNLPファミリーセラピー。

 

実際のカウンセリングセッションでクライエントと向き合う上で、

どのように使用していくのかについて体験しながら学んでいきます。

 

家族心理セラピー、

家族心理カウンセリング、メンタルコーチングにおいて、

どのようなタイプのクライエントに対し、

どのようなNLPファミリースキルを

オーダーメードしながら個人カウンセリングセッションの中で導入していくか…

 

 

臨床心理行為における心の治療者として

最低限知っておく必要のある知識や援助法など

NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナーコース

受講生の皆さまにこだわりをもってお伝えしていくことをお約束いたします。

少数制にこだわっている理由

メタ・プラクティショナーコースでは

定員を8名から最大10名と少数制にこだわっています。

第一期生トレーニング風景(2013-10)

 

心の治療者にもっとも必要なことは、クライエントと向き合うためのスキルを身につけていること、および治療者自身の心理的問題をクリアにしていること、この2点が絶対条件だと私は考えています。

 

心理臨床学を専攻する大学院生だった当時、私を含めた同期9名の生徒に対し、5名の先生方から一人一人を丁寧に、丁寧に、ご指導いただきました。

 

大学院修了後もNLP心理学のセミナー等で数十名の受講生の一人として学んできた経験がありますが、正直、院生時代のマンツーマンで学んだ時間の方がはるかにスキルアップにつながりました。

 

なぜなら、先生との距離感が近かったことが、結果として少数制の環境が、あまり人の目を気にすることなく遠慮せず分からないことをたくさん質問でき、先生も私が納得するまで応えてくれる…そんな贅沢な環境が大きかったように思います。

 

丁寧に指導を受けてきた私だからこそ、今、先生(講師)として受講生の皆さんを即戦力の心の治療者(援助者)へと導くために、一人一人を丁寧に対応可能な少数制にこだわっているのです。

 

半年間(全12日間)という限られた時間の中で、本当の意味での心理カウンセラーを育成するには少数制が必然なのです。

第二期生トレーニング風景(2014-02)

 

 

 

NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナーコース修了要件は、全12日間のうち出席率90%以上が条件となります。

DVD視聴での補講も出席とみなします。

 

 

 

 

 

 

主なカリキュラム

◆◆◆ 心理臨床家(心理カウンセラー、メンタルコーチ)としての視座
  • その人の人生の専門家と話を言葉で訊く専門家
  • 家族の中にせつない人を出さない
  • 個人内と個人間、それぞれと向き合う心理学 
  • 非日常の世界の住人という心理臨床家としての世界観
  • 危機介入 ほか

◆◆◆ NLP(神経言語プログラミング)編

  • NLP(神経言語プログラミング)とは?
  • キャリブレーション(身体反応を見て心を知る)
  • 優位表象システム
  • 表象システムで見る理詰めで話す人、感覚で話す人
  • アイ・パターン(目の動きの法則) ほか

◆◆◆ 心の問題の仕組み(感情・愛着)編

  • ヒトの脳の3つの階層(大脳新皮質、大脳辺縁系、脳幹)
  • 人間の基本的情動とは?
  • ラケット感情と本物の感情(真の情動)
  • さみしい、つらい、悲しい、恐い(恐怖心)、怒り、恥ずかしい(恥)、罪悪感
  • 愛着行動実験、無表情実験
  • 小児期の愛着障害、児童虐待 ほか

◆◆◆ 「現在から過去へ」  NLPファミリーセラピー編

  • NLPファミリーセラピーとは?
  • 「自己愛」について
  • NLPフェルトセンスとは?
  • NLPファミリーセラピーの手順(ベーシック&アドバンス①②)
  • サヨナラノセラピー(過去の囚われとの訣別と許し)
  • NLPファミリーセラピーカウンセリング事例 ほか
◆◆◆ 精神疾患編(主にアメリカ精神医学会DSM-5に基づく精神疾患)
  • 境界性パーソナリティ障害(ボーダーライン)
  • 自己愛性パーソナリティ障害、演技性パーソナリティ障害
  • サイコパスと呼ばれる人たち(パーソナリティ障害全般)
  • 自閉スペクトラム症、ADHD(注意欠如多動症)、SLD(限局性学習症)など神経発達症
  • 反抗挑戦性症、素行症(行為障害)など
  • 反応性アタッチメント障害とDBDマーチとの関連性
  • 不安症群(パニック症、社交不安症、全般性不安症、限局性恐怖症ほか)
  • 強迫症および関連症群(強迫症、醜形恐怖症ほか)
  • 心的外傷およびストレス因関連障害群(PTSD、急性ストレス障害ほか)
  • 抑うつ障害群(うつ病、持続性抑うつ障害、非定型うつ病ほか)
  • いわゆる躁うつ病(双極Ⅰ型障害、双極Ⅱ型障害)
  • ”家族の病理”と呼ばれる摂食障害群(神経性やせ症、神経性過食症、過食性障害ほか)
  • ”壊れそうな心”を守るために起こりうる解離症群(解離性健忘、離人感ほか)
  • カウンセラーやコーチが対応すべきでない(専門機関にリファーすべき)精神疾患 ほか
◆◆◆ ファミリーセラピー(家族療法)編
  • 家族システムとは(家族システムの3つの性質)?
  • 問題を抱えている人とみなされる人(IP)という概念
  • ジェノグラム(家族図)から考える家族心理
  • 直接的因果律(論)と円環的因果律(論)
  • ファミリーセラピーにおけるカウンセリング
  • 三角関係
  • 出生順位の影響の可能性
  • 世代間伝達プロセス
  • 分離-固体化のプロセス
  • 逃げられない母親からの呪縛
  • 機能家族と機能不全家族
  • 機能不全家族とアダルトチルドレン
  • 嗜癖(アディクション)
  • ヴァージニア・サティアからのメッセージ ほか
◆◆◆ 「現在から未来へ」 NLPエリクソンセラピー編
  • 質問するということ
  • カウンセリングにおけるマズローの欲求五段階説アプローチ
  • NLPカウンセリング&コーチング
  • 無知の姿勢(Not-Knowing)
  • NLPエリクソンセラピーの中心哲学
  • 現実性のあるゴールをつくる(ウェルフォームド・ゴール)
  • NLPエリクソンセラピーの手順(良循環の拡張/悪循環の阻止)
  • スターティング・クエスチョン、差異に着目した質問、例外探しの質問、アウトカム・クエスチョン、As if フレーム、コーピング・クエスチョン、サーキュラー・クエスチョンほか
  • ミラクル・クエスチョン、びっくりクエスチョンほか
  • ためらいがちな言葉遣い、例外(解決構築)のための35の質問例
  • リ・フレーミング(再意味づけ)
  • メタ・モデルとミルトン・モデル(心理臨床で使用するための催眠言語)
  • NLPエリクソンセラピー・ママカウンセリング事例
  • パーツ・インテグレーション
  • 外在化(症状で苦しむ本人ではなく、症状が本人を苦しめているというストーリー展開)
  • 外在化カウンセリング事例
  • 人生の分岐点(タイムライン・チェアテクニック) ほか
◆◆◆ NLPファミリーセラピー・ケーススタディ編
  • 事例 ちゃんとできない自分を許せない
  • 事例 IP(問題を抱えているとみなされる家族)不在のケース
  • 事例 親友が幸せそうにしているとイラッとする自分
  • 事例 イライラしないで物腰柔らかくなりたい
  • 事例 NLPファミリセラピー・ママカウンセリング(対話型)ケース
  • 事例 リ・メンバリング(亡くなった家族との対話)
  • 事例 対人恐怖症の女性
  • 事例 今度は女の子が欲しい。また男の子だったら…
  • 事例 社交不安症の女子大生
  • 事例 死んだ人の方が信頼できるという女性
  • 事例 Projection(投射)ケース
  • 事例 子どもの学校に行きたくないサインを自分の責任と感じる母親
  • 事例 親からのネガティブな呪縛を解く
  • 事例 ココロの写真(A Photo of Mind) ほか

◆◆◆ 倫理・治療構造編

  • NLPファミリーセラピー・プラクティショナー倫理綱領
  • カウンセリングにおける治療契約や治療構造とは?
  • 臨床心理行為とは(医療行為との違い)?
  • カウンセリング承諾書・同意書 ほか

<NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナーに求められる技能レベル>

心理臨床家としての視座、NLPファミリーセラピーの理論、基礎的なスキル、テクニックを習得し、これらを自分と他者に有能に活用できると実証できること。

 

トレーニング時間

第四期生カウンセリングセッション風景(2014-07)

 

基本的なNLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナー・トレーニングは最低100時間を必要とします。

 

ただし当スクールの12日間のトレーニングだけでは100時間受講することが難しくなります。

そのため100時間に満たない時間は、手軽なホームワーク等で補っていただきます。

 

 

NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナー・トレーニングは、

NLPファミリーセラピー創始者であり、講師でもある岩元應和によるNLPファミリーセラピーの理論や基礎的な技能レベル及び内容を満たしたトレーニングによってのみ認められます。

欠席のご連絡

やむを得ず講義をお休み または 遅刻される場合は、

必ず講義開始時間前までに主催者 または講師までご連絡をお願いいたします。

 

 

受講生にとっての安心のメリット

お休みされ場合、講義内容を録画したDVD

無料でご郵送させていただきます。

 

≪振替受講≫につきましては、今回、東京での初めての開催であり、しかも初めての「NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナーコース」開催となります。
2016年8月現在、東京での第二期に開催については未定です。

 

また同様に、講師が運営する鹿児島校で行っている≪補講≫につきましても、東京ではスケジュールの都合上、開講できかねます。予めご了承ください。

 

こうした点を踏まえまして、お休み分につきましてはDVDで補っていただくことになります。そして…DVDをご覧いただき、もし分からないことなどあれば、お客さまと講師とのスケジュールを調整し、分からない点をSkype等でご質問いただくことも可能です。

 

可能な限り、もしお休みされた場合のお客さまの不安を軽減できればと努めてまいります。

どうぞ安心して通ってくださいね♪

 

 

講義の録音について

講義を1回聴いただけでは、よく分からないかも…と不安がある方の場合、ご自身が復習するために講義を録音していただいても構いません。どちらかといえば録音することをおススメしております。

 

ただし、心理セラピーによるセッション場面を録音する場合には、カウンセリングセッションを受けている受講生の方に同意を得ていただくことをお願いいたします。

ダブル資格取得について

第一期生 修了式にて(2013-12)

 

NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナーコース修了者には、NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナー資格(認定証)をお渡しいたします。

 

しかしながら、我国ではNLPプラクティショナーなどNLP有資格者は多数存在いたしますが、一般社会では全くといってよいほど認知されておりません。

 

また、「メタ・プラクティショナー」という名称自体、我国では聞き慣れていないことから、一般社会はもとより心理有資格者を雇用している専門機関の担当者さえ認知していないというのが現実です。

第一期生 修了式にて(2013-12)

このような現実的な背景を踏まえ、修了生が今後活動していくうえで本コース修了生であることがプラスに作用するよう、NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナーコース修了者には認定証とは別に、日本神経言語心理家族療法協会公認心理カウンセラー”資格取得証明カードを発行いたします。同時に同協会ホームページ(現在、制作中)にご自身のプロフィール等掲載することも可能です。

 

詳しくはお問い合わせください。

◆◆◆ こんな方におススメです!! ◆◆◆

☑ NLPファミリーセラピーを通して自分の心と向き合いながら、自身の問題を解決したい方

 

☑ 現在、対人援助職として現場(医療・福祉・教育など)で働いている方

 

☑ 心理カウンセラー、メンタルコーチなど対人援助職を目指している方

 

☑ 幼稚園教諭や保育士の資格を持ち、子育て支援カウンセラーを目指している方

 

☑ 発達障害を持つ人たちとのコミュニケーションスキルを学びたい方

 

☑ 10代のクライエントに対する心理カウンセリングに興味を持っている方

 

☑ NLPファミリーセラピーを学び、コミュニケーション・スキルをアップさせたい方

 

☑ 友だち間や職場間でのコミュニケーションにあまり自信がない方

 

☑ 引っ込み思案な自分をなんとかしたいと思っている方

 

☑ カウンセリングやコーチングのスキルを今より強化したい専門職の方

 

☑ これまでNLPを学んだ経験があるけれど、セラピーにどう活かしていいか分からない方

 

☑ 心理臨床家がんちゃん先生から学んでみたい方

プラクティショナーコース修了生の声(ご感想)

 

 

 

スクールのNLPファミリーセラピー・

プラクティショナーコースを修了し

 

公認心理カウンセラー資格を取得された

修了生のご感想!!

 

 

 

 

 

講師プロフィール

 

岩元 應和(いわもと まさかず) 心理臨床学修士 

 

鹿児島生まれ。中学卒業後、単身上京。

大学卒業後、都内大手百貨店に勤務。30歳で退社後、再び大学生となり心理学の世界へと誘われ、卒業後、大学院へ進学し「心理臨床学」を専攻。専門は発達障害とPTSD(心的外傷後ストレス障害)、ファミーセラピー。

大学院修了後は大学院付属機関心理臨床相談センターでの研修相談員をはじめ、医療・福祉・教育・子育て支援などさまざま臨床現場を経験。

2010年「NLPメンタルコーチング 岩元應和心理相談室」を鹿児島市内(天文館)で開業。2013年 心理カウンセラー養成スクール「NLPファミリーセラピスト養成スクール」を開校。

現在、自身の心理相談室を拠点に、私立中学/高等学校でのスクールカウンセラー、幼稚園・保育園での保育心理カウンセラー、軽費老人ホームでの心理相談員として、悩める10代の仲間や子育て中のママなど、年間 1000名を越えるクライエントさんたちと心理カウンセリングという非日常空間を通して向き合っている。

また、2007年より学校法人原田学園 鹿児島医療技術専門学校で非常勤講師として、未来の医療従事者を目指した学生たちに「臨床心理学」「カウンセリング論」などを教えている。

 

日本心理臨床学会、日本家族心理学会、日本発達心理学会 正会員

全米NLP協会(American Board of NLP)会員

 

 

主催者(会場責任者)紹介

 

幸せコンシェルジュ 伊藤 美希子(いとう みきこ)  

 

東京都在住。祐天寺イデアサロンオーナー

心理占星術による可能性・人生の進め方のセラピストとして、

また、ホリスティカルハーブテントによる伝統療法を提供する一方、

さまざまな個性的な講師を招いて、

年間200回を超える講座やセミナーを開催する案内人の顔も持つ。

 

 

NLPファミリーセラピー・メタ・プラクティショナーコース 東京第一期 詳細

 

 

主催

 

 

 イデアサロン 伊藤 美希子

日程

  2016年 

9月10日(土)・11日(日)/ 10月1日(土)・2日(日)

 11月12日(土)・13日(日)/ 12月10日(土)・11日(日) 

 1月 14日(土)・15日(日)/ 2月11日(土)・12日(日)   全12日間

時間

 土曜日 10:00〜18:00

 日曜日 10:00~18:00

 ※ 進行具合により終了時間が前後する可能性がございます。ご了承ください。

会場

 イデアサロン(東横線 祐天寺駅 徒歩7分)

 ※ お申込み確定後、主催者より会場のご案内をメールにて送信いたします。

 

定員

 

 

 募集締め切りました。次回募集までお待ちください。

講師

   岩元 應和
  NLPファミリーセラピスト養成スクール/NLPメンタルコーチング 岩元應和心理相談室 代表

    心理臨床学修士 / 全米NLP協会(ABNLP:American Board of NLP)公認NLPトレーナー

受講料

   定価 399,600円(8%税込)

 現金一括払い特別価格 378,000円(8%税込)

 ※ 講習料、テキスト代、認定証代、認定カード代、消費税を含みます。

 

 ※ 特別価格を希望される場合には現金一括でお支払いいただきます。

 ※ クレジットカード利用をご希望のお客さまは、

   主催者より決済手続きをメールにてご案内させていただきます。

   なお、クレジットカード決済≪PayPal≫の受講料は定価となります。

  

お支払

 お支払い方法は、銀行振込による前払い、またはクレジットカード払いの

 いずれかをご選択いただけます。

 まず、お申込を頂いてから「お申込確認メール」をお送りします。その際、

 銀行振込をご希望のお客さまには、お振込口座をお知らせいたしますので、

 1週間以内に受講料をお支払い下さい。

 

 

※ 本講座は医療目的ではございませんので、通院中の方のご参加はご遠慮願います。

講義スケジュール変更の可能性

原則として講義実施日・時間は固定しておりますが、講師である岩元が鹿児島より参加する為、たとえば災害や悪天候、体調不良等やむを得ない場合には臨時休講をさせていただき、講義日程を変更させていただく場合があるかもしれません。その際は予めご案内申し上げます。

 

≪参考≫ 講師である岩元が運営する鹿児島のスクールでのNLPファミリーセラピーコースでは、

               開校3年間の中で、1日だけ台風の影響で臨時休講させていただいたことがございます。

 

 

個人情報保護について

当コースを主催するイデアサロン並びに講師である岩元應和につきましては、お客さまの個人情報に関し自主行動基準を設定し、法の遵守に努めています。お名前、ご住所などのお客さまの情報はコース運営のために、また、お客さまにご案内する場合に限って使用させていただきますので、ご了承ください。情報の訂正、またはダイレクトメール等が不要な場合は主催者までご連絡ください。

 

 

安全で快適に講義を受講いただくために…

会場では安全に講義を受講いただくため細心の注意を払っておりますが、お客さまにおかれましてもくれぐれも危険な行為等が無きようご留意ください。お客さまご自身の不注意による事故等には責任を負いかねますので、体調管理(講義は自己責任において受講をお願いします)や貴重品の管理を含め十分ご注意ください。

また、災害発生時には主催者(会場責任者)や講師の指示に従い、速やかに避難していただくようお願いいたします。

 

 

お申込フォーム

  • 受講までの流れをご確認の上、下記の項目をご記入の上、お申し込みください。
    24時間以内に、折り返しご確認のご連絡を差し上げます。
  • 下記の「受講規約」を必ず最後までお読みいただき、 同意の上、お申し込みいただきますようお願い申し上げます。

講座受講料お振込み後のキャンセル料について

 

当コースの受講料お振込み後のキャンセルに関しては、正規受講料の一定割合をキャンセル料として差し引いて、ご返金いたします。[キャンセル料 (消費税別)]

  • 決済後のキャンセル(25%)
  • 7日前まで半額返金(50%)
  • 6日前~当日=100%(返金なし)
  • クレジットカード決済後のキャンセルは、クレジットカード解約事務手数料として受講料の5%を別途頂戴いたします。

講座開催日の前日を1日前とする。また、返金の際の振込み手数料は申込者負担とする。

1 税抜価格